だれでもはじめて結婚式場を探すときは、わからないことだらけです。
私も最初は
と思っていました。
今回は私と同じ疑問を持ってる方が、いまよりも式場探しのイメージがわくように、ブライダルフェアとはどんなものかを徹底解説していきます!
ブライダルフェアは特別感のある空間なので、実はデートにもぴったりなんですよ♪
\ ブライダルフェアにお得に参加するなら /
ブライダルフェアとはどんなもの?
じつはその通りで、ブライダルフェアとは、式場見学の一種です。
式場見学もブライダルフェアも、同じく実際の結婚式場にいって参加します。
じゃあなにが違うのかというと、見学はただ見るだけなのに対し、ブライダルフェアは結婚式場のサービスを実際に体験できるんです。
見学プラス、演出や料理を実際に体験することで、より結婚式のイメージが沸きやすくなるというメリットがあります。
ブライダルフェアとは、この3つが全てできる場所
- 式場の見学
- 見積もり・結婚式についての相談
- 結婚式場でできる実際のサービス体験
さきほども話したように、③の体験ができるかできないかが、見学との大きな違いになります。
ブライダルフェアで体験できること
ブライダルフェアで体験できるおもなサービスです。
- 演出の体験
- 料理の試食
- ドレスの試着
- 模擬挙式の見学
- ドレスショーの見学
ブライダルフェアでできる、演出の体験
フラワーシャワーをしてもらったり、バルーンリリースやキャンドルサービスをやらせてもらえたり…。
実際に式場でできる演出を体験できます。
申し込むときに《 演出体験つき 》と書いていなくても、ブライダルフェアの中で体験を盛り込んでくれている式場もあります。
こちらは《 リュクス銀座 》のブライダルフェアで体験させてもらった、フェザーシャワーの演出です。
ただ、演出体験とかかれていないブライダルフェアで、体験をさせてくれた式場は少数派でした。
もし演出にこだわりたい、事前に体験してみたいという思いがあれば、演出体験のあるブライダルフェアを選びましょう。
ブライダルフェアでできる、料理の試食
結婚式の料理は、ゲストが強く印象にのこるポイントなのだそう。
そのことから料理を重視するカップルも多いそうで、試食つきのブライダルフェアは頻繁におこなわれています。
試食の内容も、式場や日程それぞれで異なります。
メイン料理一品だけの場合もあれば、フルコースを食べられるブライダルフェアも!
私も、主に試食つきのブライダルフェアに多く参加しました。
そのときの写真の一部がこちら。
どのブライダルフェアにするか迷ったら、とりあえず試食を選んでおくことをおすすめします。笑
ブライダルフェアでできる、ドレスの試着
実際のウェディングドレスや、カラードレスの試着ができるブライダルフェアもあります。
式の日程が決まらないとドレスの試着もできないし、どんなドレスを選べるか見られない式場もおおかったです。
いいと思うドレスに巡りあえなかったら…と心配なかたは、試着ができるブライダルフェアがおすすめ◎
試着をするというだけで、かなりテンションもあがりますよ♪
ブライダルフェアでできる、模擬挙式の見学
こちらは回数がすくなめですが、模擬挙式を見学できるブライダルフェアがあります。
モデルさんが演じる新郎新婦が、実際にその式場で挙式をするようすをみることができます。
その式場で、自分たちがゲストからどう見られるのかを客観的に体験できる、貴重な機会です!
ブライダルフェアでできる、ドレスショーの見学
こちらも頻度はすくなめですが、ドレスショーを開催するブライダルフェアもあります。
その式場で着ることのできるドレスを、モデルさんが着用しショー形式で披露してもらえます。
先ほども話しましたが、みる機会すらない式場もあるので、こちらも貴重な体験ができるブライダルフェアになります*
\ ブライダルフェアにお得に参加するなら /
ブライダルフェアの流れの例
具体的にどんな流れでブライダルフェアが進むのか?
一例をあげてみます。
- アンケート記入・イメージのヒアリング
- 式場内を見学する
- 式場でできる体験をする
- 感想や気になる点をプランナーさんと話す・見積もりをもらう
式場によってさまざまですが、大体がこのような流れです。
まずはアンケートを記入し、どんな結婚式にしたいか、気になる点や重視するポイントなどをプランナーさんと話します。
このとき、先に決めておきたい5つの項目があります。
プランナーさんとの話がおわると、実際に式場内の見学や、体験にうつります。
チャペルや披露宴会場はもちろん、入り口やトイレ、待合室など、さまざまな場所を案内してもらえます。
見学のコツとしては、とにかく写真や動画をたくさんとること!
そして、自分たちが呼びたい《 人数 》をイメージしながらまわることです。
見学・体験がすべて終わると、プランナーさんがざっくりと見積もりをだしてくます。
見積もりを確認したり、感想などを話して、ブライダルフェアは終了になります。
当日契約するカップルさんは、ここで契約へと進むというわけです。
ブライダルフェアは3時間〜3時間半みておくのがオススメ
スムーズにすすんでも、大体3時間〜3時間半くらいかかります。
ブライダルフェアに行く際は、なるべく前後に余裕をもったスケジュールにすること。
もしどうしても出たい時間がある場合、いちばん最初にプランナーさんに伝えておきましょう。
ブライダルフェアの参加方法
ブライダルフェアへの参加は、おもに3つの方法があります。
- 式場に直接予約する
- 式場まとめサイトから予約する
- ブライダル相談カウンターから予約する←おすすめ◎
①式場に直接予約する
それぞれの式場のホームページから、直接予約する方法です。
電話やメール・応募フォームなどで予約をとります。
②式場まとめサイトから予約する
式場まとめサイトから予約する方法です。
地域や人数・こだわりごとに式場を探せるので、自分たちだけで複数の式場を比較したいカップルさんにむいています。
Hanayume(ハナユメ)
サイト経由でブライダルフェアに参加すると、最大38,000円分の電子マネーがもらえるキャンペーンを実施中。
条件がかんたん&掲載されている式場が多いのが魅力で、本気で式場を探したいカップルさんにオススメのまとめサイトです。
\ 公式サイトをチェック /
結婚スタイルマガジン
ブライダルフェアを予約し、式場をきめて結婚式をあげると、最大20万円分のお祝い金がもらえます。
式場の掲載数もおおいのが魅力。
もらえる金額は式場ごとに決まっているので、気になる式場と照らしあわせ、条件があえばかなりお得なまとめサイトです。
\ 公式サイトをチェック /
ただ、まとめサイトからの予約で注意してほしい点がひとつ。
《 ○○円ゲット! 》という言葉に目が眩んでそのまま見学をすすめてしまうと、肝心の結婚式費用の割引があまり受けられない可能性があります。
お祝い金をゲットしつつ、さらに割引も利用するのが、いちばん賢い方法といえます。
③ブライダル相談カウンターから予約する←おすすめ◎
ブライダル相談カウンターという、結婚式のことを相談できるサービスから予約をする方法です。
相談カウンターを利用するメリットとして、
- 複数の式場がいっきに予約できる
- 自分たちで予約をする手間がはぶける
- おまかせにもできるし、こだわりもできる
- ネットで探しきれない情報を知ることができる
- イメージがぼんやりでも、自分にあった式場を探してもらえる
- 式場探しだけでなく、その後のフォローや様々な相談にのってもらえる
- 独自の割引サービスがある
などがあります。
とくに最後の《 独自の割引サービス 》が強力で、たとえばハナユメなら《 ハナユメ割 》があります。
これを利用することで、なんと結婚式の費用が何十万と安くなったりもするんです…!
相談カウンターは本当に相談するだけでもいいので、一旦考えたいなと思ったら、予約をせずに帰ってOK。
その後また予約や相談がしたくなったら、LINEで手軽にやりとりもできて便利です◎
私も実際にハナユメデスクに行き、割引を適応してもらって式場を決定しました。
そのときの様子や、メリットを詳しくまとめた記事がこちらです。
ちなみにハナユメデスクなら、式場を決定しなくても
→ハナユメデスクでブライダルフェアを予約
→ブライダルフェアに2件いく
これだけで、31,000円分の電子マネーギフトがもらえます。
1件だけでも21,000円もらえ、さらにリングショップに来店すると7,000円プラスで合計38,000円分に!
\ エントリーはこちらから /
ブライダルフェアは何件行ってもOK!理想の結婚式場を見つけよう
ブライダルフェアの件数に制限はないので、じぶんの理想の結婚式場がみつかるまで、何件でも参加してOKです。
私たちも、10件ほど行きました
行けばいくほどイメージがわくし、ここがいいな、これは違うな、といったポイントもわかってくるので、複数行くことをオススメします!
時間とよく相談して、2人でスケジュールを決めましょう!
ぜひ、ブライダルフェアを楽しみつつ、電子マネーギフトもゲットして、理想の結婚式場をみつけてくださいね!
\ 公式サイトをチェック /