このサイトは広告を掲載しています

【楽天ポイントのポイ活記録】2021年1月の楽天ポイ活結果

楽天ポイントでポイ活すると、実際どのくらいのポイントがたまるの?

 

今回は、ゆるーく楽天経済圏を利用している私Noiの、ポイ活記録になります。

2021年1月に貯めたポイントやその内訳をまとめていきます!

 

 

Noi
このブログは、《 お洒落な女の子 》におすすめの情報を、カノジョブロガーNoi《のい》がお届けします*
今回は自分のなかでかなり貯まった月でした♪

 

 

スポンサーリンク

2021年1月の楽天ポイント×ポイ活結果

先月獲得できた楽天ポイントは…

 

Noi
22,242ポイント!

 

でした!!

獲得した楽天ポイントの内訳がこちら。

 

 

どんなポイ活をしたのか、内訳をみていきます!

 

 

 

2021年1月の楽天ポイント×ポイ活ふりかえり

 

キャンペーンポイント

まず、今回は私の楽天ポイ活人生のなかでも、かなり大量のポイントが獲得できた月でした!

 

その理由が、キャンペーンポイント

  1. 楽天モバイルのキャンペーンポイントがはいった
  2. 楽天バリアブルカードのキャンペーンポイントがはいった

この2つのキャンペーンのポイントをもらえたのがおおきかったです。

 

 

楽天モバイル契約時には、紹介特典楽天のランクボーナスなどをフルに活用しました。

 

また以前、【ポイント還元率10%!】楽天バリアブルカードの期間限定キャンペーン! で解説したキャンペーンポイントも今月反映でした。

Noi
この2点が重なったことで、どかんとポイントがGETできました♪

 

 

楽天カード利用分のポイント

楽天カード利用分のポイントも、1,234ポイントもらえました。

 

普段の買い物や美容室などの支払いも、大体クレジットカードにしています。

Noi
少額だったり、個人店で良いサービスを受けたりすると、現金で払っちゃうときもあるんですけどね…笑

 

 

楽天カードのポイント還元率は1%あるので、クレジットカードの中でも安定してポイントがもらえます。

 

 

\ 公式サイトをチェック /

 

 

楽天市場での買い物分のポイント

楽天市場の買い物でもらえたポイントは、

 

1,018 (通常) + 1,028 (SPU) = 2,046ポイント

 

でした。

12月は買い物ひかえめだったので、ちょっと少ない印象です。

 

 

わたしは楽天経済圏ユーザーのなかでも、わりとゆるく楽天ポイ活をしているほうだと思います。

 

使用していないSPUもたくさんありますし、お買い物マラソンなども完走もできなかったりします。

Noi
ゆるーくやって2,000円もらえてるって考えたらすごい!

 

 

楽天スーパーポイントスクリーンのポイント

毎日1分、クリックする。(たまに忘れつつ。笑

それだけで、119ポイントGETできました♪

 

スーパーポイントスクリーンについてはこちらの記事で解説しています*

 

 

 

その他のポイント

他には、

  • 楽天ペイ
  • 楽天銀行
  • 楽天ポイントカード
  • 楽天西友ネットスーパー

などなどのポイントをGET。

 

すべて合計して、321ポイントいただきました。

Noi
はじめて使った楽天西友ネットスーパーがなかなかよかったので、今後もまとめ買いに利用しようと思ってます♪

 

 

 

2021年1月の楽天ポイント×ポイ活まとめ

今回おもったのは、やっぱりキャンペーン大事だなってこと。

参加できるキャンペーンには、どんどん参加しようと思います!

 

ただ、私はメルマガ増えるのも好きじゃないので、《 メルマガ購読でエントリー 》系はやりません。

Noi
楽天用のアドレス作れば解決するなあと思いつつ、放置…(ゆるい

 

自分ができるものだけ無理なく楽天ポイ活していきます!

 

 

\ 公式サイトをチェック /