【感想】くらしのマーケットで引っ越しの不用品回収をお願いしてみた

引っ越しすることになったけど、不用品ってどうしたらいいんだろう。捨てるのは大変だし面倒。いっきに全部処分したい!

 

1人暮らしで引っ越しをする時は、ほとんどのものを次の家にも持っていきますよね。

でも同棲することが決まって、大きな家電やベッド、棚を捨てたい!ってなったんですけど…

Noi
そういえば、大きい不用品ってどうやって捨てるの?

って思いました。

 

 

自治体にお願いする方法があるのは知っていました。

でも電話したり、自分で外に出さないといけなかったり、量が多かったりで面倒だなと…。

 

実際に少し前に同じ状況で引っ越しをした先輩がいたので相談したんです。

そこで《 くらしのマーケット 》をおすすめされました。

 

 

\ 公式サイトをチェック /

 

 

Noi
このブログは《オシャレな女の子》におすすめの情報を、カノジョブロガーNoi《のい》がお届けします*
不用品の回収、こんなに簡単だったんだ!と思った体験談です♪

 

 

 

 

スポンサーリンク

【感想】感動レベルの仕事ぶりでした!

本気で感動しました。

頼まれていないのに、おもわず口コミ書いたほど。

 

 

当日、業者さんが来るまでは

 

Noi
運べませんとか、追加料金とかいわれたらどうしよう…

 

みたいな不安があったんですよね。

でも実際は、ほんとにあっという間に作業は終わり、笑顔で業者さんたちは帰っていきました

Noi
あの心配はなんだったのか…

 

 

 

くらしのマーケットがオススメな理由

 

好きな業者を選べる

沢山登録されている業者さんの中から、自分がいいなと思う人にお願いできます。

わたしは、評価の高い人を条件に探しました。

Noi
顔写真ものってるので、なんとなく雰囲気の優しそうな人にしました。笑

 

 

同じ不用品の大きさや量でも、業者さんによって料金が違います。

また、

  • 対応している地域
  • 家具の解体はありかなしか
  • 階段なしで追加料金があるかないか

など、それぞれサービスや条件もちがってきます。

 

たくさんいる業者さんから、自分の求めるサービスにあった人を探すことができます。

Noi
大量に不用品がある人は、積み放題プランがお得です!

 

 

メッセージでやりとりができる

申し込みからその後の連絡まで、メッセージでやりとりができます。

営業時間内に電話をかけなきゃ!ということもありません。

Noi
おかげで、仕事の合間や夜に返信することができました。

 

 

また、回収して欲しいものも、ズラーっとメッセージで送ればOK。

頼んだプランで乗りきるかどうか、確認もしてもらえます。

Noi
すぐに「その量なら全然大丈夫ですよ!」と返信が♪

 

 

とにかくラク

当日は、運んでもらうものを把握しておき、業者さんを待ちます。

私の頼んだ業者さんは、「あと○○分くらいでつきます」と事前に連絡もくれました。

 

業者さんが到着したら、運ぶものを伝えるだけ。

細かい分別や手伝いも何もせず、私はただ座っていました。

Noi
ごめんなさい。笑

 

 

手伝う隙もなく、テキパキ素早かったんです…!

だから本当に、びっくりするくらいラクに、不用品の処分が終わりました。

 

そろそろ終わるかなーと掃除機をかけていたら、「それも引き取りましょうか?」と言ってくださり、掃除機をかけ終わるのを待って回収してくれました。

Noi
トラックいっぱいになるほどの大型の家電や荷物を、30分かからずに回収してくれました!

 

 

 

不用品を回収してもらい、新生活へ

いらないものや、使い古したものを全て回収してもらい、新しい家具や家電を購入。

とてもすっきりした気持ちで、新生活を始めることができました。

 

Noi
新しいお家に、新しい家具家電…テンションあがります♪

 

 

ちょっと億劫な気持ちがしていた不用品回収ですが、終わってみると簡単でした!

悩んでいる方はぜひ実際に、サイトを覗いてみてくださいね。

 

では、今回はこの辺で*

 

\ ラクに不用品を処分する! /